【2025年3月版】VYMの3月配当金が発表!過去10年との比較と今後について解説!
2025年3月のVYMの配当金が発表されました
VYMは、VYM・SPYDと並び人気がある米国株高配当ETFです
100株保有するわたしの主力のETFでもあります
こちらの記事でも取り上げていますのでよければご覧ください

しょっちゃん
投資歴4年|日本株・米国株に分散投資し
配当金100万超え|資産3200万円
VYMは、100株保有中
わたしの詳しい自己紹介はこちら
この記事では、わたしの主力ETFの1つであるVYMの2025年3月の配当金を紹介します
【こんな人におすすめ】
・VYMの最新の配当金が知りたい
・VYMへの投資を検討している
・米国株高配当ETFに興味がある
それでは、早速発表します
VYM 2025年3月の配当金
VYMの2025年3月の配当金は…
1株あたり0.85ドル
わたしは、100株保有しておりますので
税引前で85ドル受け取りました
同じ月に入るHDV、SPYD、XOMの配当金と合わせてさらにVYMを買い増しする予定です
2024年のものと並べて表にあらわしました
2024年 | 2025年 | 増減率 | |
3月 | 0.66$ | 0.85$ | 28.7% |
6月 | 1.02$ | ||
9月 | 0.85$ | ||
12月 | 0.96$ |
となっています
3月の配当金は、前年の3月と比較して28.7%の増配となりました
この調子で配当金を増やしていってほしいと思います
3月配当金の推移
つづきまして3月の配当金の推移をグラフに表しました
以下のようになっています
このように3月だけの推移を見ても右肩上がりです
これからも増配が期待できます
現在は、全体相場が下落の真っ最中ですが積極的に買っていきたい銘柄です
VYMの詳しい解説については、以下の記事をご覧ください
今後の投資方針
以前の記事で示しましたがVYMの年末株価と配当金は以下のようになっています
年 | 年末株価 | 年間配当金 |
2024年 | $127.59 | $3.49 |
2023年 | $111.63 | $3.78 |
2022年 | $108.21 | $3.25 |
2021年 | $112.11 | $3.06 |
2020年 | $91.51 | $2.90 |
2019年 | $93.43 | $2.84 |
2018年 | $77.99 | $2.64 |
2017年 | $85.63 | $2.40 |
2016年 | $75.77 | $2.20 |
2015年 | $66.75 | $2.14 |
このように株価、配当金ともに右肩上がりなので株価が下がるタイミングで購入していきたいと思います
4月22日現在で
株価 118.7ドル
配当利回り 2.94%
配当利回り 2.94%
となっており、10%も下落していることから買いやすくなっています
また、
・米国の高配当株約400銘柄に分散投資できる
・安定した株価上昇と増配が期待できる
以上の点から分散して追加投資を行っていきたいと思います
まとめ
今回は、VYMの2025年3月の配当金を紹介しました
株価は下落基調ですが順調に増配もされており、今後に期待です
みなさんも今回の記事を参考に投資を検討してみてください!
それでは、また次回!